アクセスカウンター
場所は常陸太田市里川町863-35番地 国道349号線より北茨城大子線(県道22号)T字路交差点から里川町七反まで6.6km右折 標識あります1.8kmでY字路左に進む2.4kmでプラトーさとみの入り口右折80m坂を上ると売店レストランです。里美カントリー 牧場520ヘクタールの標高800mの地点で那須連山や山並みのパノラマがすばらしいところです。近くに高さ25mの展望台風車 やローラーすべり台、アストロさとみの大型天体望遠鏡、発電用の風車7基が高台に設置されています。
1 県道22号より
プラトーさとみ
2 風力発電用の風車
3 風力発電用風車
4 風車2基
5 横から見た風車
6 展望台風車と発電用風車
7 西側の山に建っている風車
8 展望台風車とすべり台
9 プラトーさとみ
10 プラトーさとみの
宿泊施設お土産売り場
11 アストロ天文台
とレストラン
12 レストランと売店
13 バンガロー
14 牧場
15 牧場
16 里川町にある七反
の枝垂れ桜の立て札
17 七反のしだれ桜
画像をクリックすると拡大します 戻すときはブラウザの 戻る で戻して下さい。
県道22号線より
ぷらとーさとみ
牧場方向
風力発電用風車

風力発電用風車

発電用風車2基

横から見た風車
展望台風車と発
電用風車
西側の山の頂に
設置された発電
用風車
展望台風車とす
べり台
プラトーさとみ
ぷらとーさとみ
の宿泊施設とお
土産売り場
アストロ天文台
とレストラン
レストランと売

バンガロー
牧場
牧場
七反の桜の立て
看板
現在樹齢約386年
の枝垂れ桜

戻る   名所旧跡メニューへ   トップページへ